VYONDのログインすると「Your Videos」というリスト画面になります。
このページは、自分が作成した動画の一覧画面となります。
以下、詳細を解説します。
このページは、自分が作成した動画の一覧画面となります。
以下、詳細を解説します。
動画で解説
2分43秒の動画です。
・声と字幕つき
・声と字幕つき
画像で解説
以下では、初期画面を画像で解説しています。
1:検索
自分で作成した動画を検索する際に使用します。
ただし、検索できるワードは、タイトル内になります。
動画の数がたくさん増えてくると、重宝する機能です。
2:MAKE A VIDEO
動画の新規作成ボタンです。
「MAKE A VIDEO」をクリックすると、スタイル選択画面に移動します。
(スタイル選択画面の解説はこちら)
3:HELP
ヘルプウインドウを開くことができます。
HELPの項目は「VYONDについて・編集方法・アカウントオプション・技術的な質問」などに分類されます。
また、VYONDのお問い合わせリンクも存在します。
※ただし、すべて英語で書かれています。
4:アカウント設定
アカウント設定では以下の項目を設定できます。
【profile Settings】:アカウントの詳細設定
【Users】:共同作成するために、メンバーを追加したりします。
(要professionalプラン・Enterpriseプラン)
【Security】:セキュリティを強化します。
(要Enterpriseプラン)
【Subscription】:プランの詳細を確認できます。
【Log Out】:ログアウトします。
【Users】:共同作成するために、メンバーを追加したりします。
(要professionalプラン・Enterpriseプラン)
【Security】:セキュリティを強化します。
(要Enterpriseプラン)
【Subscription】:プランの詳細を確認できます。
【Log Out】:ログアウトします。
5:FOLDER
+アイコンをクリックして、フォルダを新規作成できます。
動画を管理するのに、便利な機能です。
6:ゴミ箱
ゴミ箱フォルダです。
ゴミ箱が溜まってきたら、空にすることも可能です。
7:Your Videos
作成した動画が一覧で表示されます。
【再生ボタン】:プレビュー見れます。
【編集ボタン】:動画を編集できます。
【詳細ボタン】の内容はこちら
【DOWNLOAD VIDEO】:動画をダウンロードできます。
【DOWNLOAD ANIMATED GIF】:GIF画像をダウンロードできます。
(要Premiumプラン以上)
【Share】:(共同作業で)動画を共有できます。
(要Premiumプラン以上)
【Rename】:タイトルを編集できます。
【Copy】:動画をコピーします。
【MOVE to Folder】:動画をフォルダーに移動します。
【Version History】:以前の編集地点に戻れます(やり方はこちら)
【Delete】:動画を削除します。
【DOWNLOAD ANIMATED GIF】:GIF画像をダウンロードできます。
(要Premiumプラン以上)
【Share】:(共同作業で)動画を共有できます。
(要Premiumプラン以上)
【Rename】:タイトルを編集できます。
【Copy】:動画をコピーします。
【MOVE to Folder】:動画をフォルダーに移動します。
【Version History】:以前の編集地点に戻れます(やり方はこちら)
【Delete】:動画を削除します。
8:SORT BY
動画の並び順を変更します。
Last Modified:修正した順番
Video Title A-Z:タイトルのアルファベット順
Video Title Z-Z:タイトルの逆アルファベット順
Video Title A-Z:タイトルのアルファベット順
Video Title Z-Z:タイトルの逆アルファベット順
以上となります。
この初期画面(your Videos)は、あくまでも管理画面としての役割をもっています。
参考にしてください。
この初期画面(your Videos)は、あくまでも管理画面としての役割をもっています。
参考にしてください。